人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Linux万年初心者の憂鬱


by out_of_phase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
日記、かな・・・
Ubuntu
IS01の愚痴w
E30HTの愚痴w
安藤ロイドさん
moblinの愚痴w
ひとりごと
とりあえずツッこんでみる
チャロ助成長記

最新のトラックバック

お気に入りブログ

八重山病?な日々
掬ってみれば無数の刹那

ニュースとか

以前の記事

2020年 11月
2014年 01月
2013年 07月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

C101+Ubuntuで無線LANを使う

 無線LANに関しても、前のエントリーにあるリンク先の記事を参考にしました。


 C101はVIAのVT6656という無線LANモジュールを使用しています。VT6656のドライバは、現状、標準ではインストールされないので、VIAのサイトからVT6656用のソースコード?をダウンロードし、自分でmake、make installする必要があります。
 将来的(10.04から?)には、この作業は必要なくなるかも知れませんが・・・


※下準備

 リンク先の記事には「makeするために前もって何やらパッケージをインストールしておく必要がある」と書かれていますが、9.10(確か9.04でも)では、その作業をしなくてもmake、make installできます。
 それよりも、VIAからダウンロードしたファイルがrarで圧縮されているため、rarを解凍できる環境を整えておく必要があります。
 「ubuntu-restricted-extras」がインストールしてあればrarを解凍できます。「ubuntu-restricted-extras」を入れたくなければ、端末からでもSynapticパッケージマネージャーからでも、お好きな方法で「rar」をインストールしておきます。


1.VT6656のドライバー(ソースコード)をダウンロード・解凍する

 ここからダウンロードできます。
 上から
Linux-current
Ubuntu 9.04   ※9.10ではなぜかダメ
Ethernet(Networking/LAN/WLAN)
VT6656 WLAN Controller
と選択。「Download version 1.20.03_x86 」をクリックしてダウンロード開始。ダウンロードされた「VT6656_linux_src_v1.20.03_x86.rar」を右クリックして「ここに展開する」で解凍します。


2.ドライバーをmakeしてインストールする

 1の手順で出来た「VT6656_linux_src_v1.20.03_x86」というフォルダを、ホームフォルダへ移動します(移動しなくても出来るかもしれませんが、前はバグかなんかでパスが通らなかった)
 端末で「VT6656_linux_src_v1.20.03_x86」内に入り、後は
make
sudo make install
でおしまい。


 前は、インストール後にsudo modprobe vntwusb ですぐに無線LANが使えるようになったんですが、なんだか最近はダメみたいで。でも、再起動すればちゃんと使えます。




 この間かその前のカーネル更新までは、カーネルが更新される度にこの作業をやっていたんですが、なんだか最近は、カーネルが更新されても、勝手に無線LANモジュールを認識して、ネットワークに繋がってます。なぜだかよくわかりませんが(笑)手間が省けてラッキーです。




 なんだか、「なんだか最近」ばっかりで(笑)
 まあ、万年初心者なんで、そこんとこヨロシクです^^;
by out_of_phase | 2010-04-08 14:31 | Ubuntu